アニメージュとジブリ展鹿児島展のチケットの種類・当日券はある?購入方法は?

アニメージュとジブリ展

アニメージュとジブリ展が全国を巡回していますが、2023年8月10日(木)~10月1日(日)には鹿児島で開催されさます。

そこで気になるチケットの種類や購入方法をお伝えします。

前売り券の発売がまだ始まっておりませんので現在は購入することができません。

今後詳細が発表され次第また追記していきますね。

また交通アクセスや宿泊する場合のおすすめ宿も併せてお伝えします。

目次

アニメージュとジブリ展鹿児島展のチケットの種類・当日券はある?

アニメージュとジブリ展鹿児島展のチケットはどうなっているのでしょう。

現在、ジブリパーク誕生の舞台裏を案内する『ジブリパークとジブリ展』も開催されていますが、そのチケットは入場日時予約制となっています。

そのためアニメージュとジブリ展のチケットも入場日時予約が必要?と心配される方もいらっしゃるようですが、アニメージュとジブリ展は予約制ではなく前売り券や当日券を購入しての入場となります。

アニメージュとジブリ展鹿児島展の入場料は次の通りです。

  • 一般   ・・・1,500円(1,300円)
  • 中・高校生・・・1,000円(800円)
  • 小学生  ・・・ 800円(600円)

※( )内は前売り券の料金。未就学児は無料。

しほろん

アニメージュはナウシカの連載などジブリと深く関わっているのですね。実は私も創刊号から買っていました。

アニメージュとジブリ展鹿児島展のチケット購入方法

アニメージュとジブリ展鹿児島展のチケット(前売り券)は6月9日(金)より発売になります。

今現在はチケットの購入場所は正式には発表されていません。
発表され次第こちらでもお伝えしていこうと思います。

現在開催中のアニメージュとジブリ展名古屋展のチケットを購入できるのは以下ところです。

  • BooWooチケット
  • アソビュー!
  • ローチケ
  • イープラス
  • チケットぴあ
  • CNプレイガイド
  • セブンチケット
  • 楽天チケット  

上記のほか会場での店頭販売となっておりますので、同じような購入場所になると思われます。

必ず行くと決めている方はあらかじめ前売り券を購入されておくと良いでしょう。当日券より200円もお得です。

また、前売り券、当日券ともアソビュー!で購入すれば、新規登録で5%オフ、すでに登録している方も2%がポイント還元されるのでとてもお得ですね。

こちらもチケット発売になったら詳しくお伝えします。

アニメージュとジブリ展鹿児島の基本情報

アニメージュとジブリ鹿児島の基本情報です。

会場 鹿児島県歴史・美術センター黎明館 第1特別展示室

会期 2023年8月10日(木)~10月1日(日)

開館時間 9:00-18:00(入館は17:30まで/初日は10:00開場)
  ※休館日 8/21(月)、8/25(金)、8/28(月)、9/4(月)、9/11(月)、9/19(火)、9/25(月)

コロン

夏休みやシルバーウイークの期間だから観光や旅行で行くのもいいね!

コロン

こんなのが写真撮影できるなんて楽しみっ!

交通アクセスとおすすめの宿

鹿児島駅または鹿児島中央駅からアニメージュとジブリ展鹿児島展会場への交通アクセスと、宿泊する場合のおすすめの宿をご紹介します。

会場への交通アクセス

会場 鹿児島県歴史・美術センター黎明館(鹿児島市城山町7-2)

  • JR  鹿児島駅より徒歩15分
  • 市電 JR鹿児島中央駅から乗車→市役所前または水族館口下車徒歩5分
  • バス JR鹿児島中央駅から乗車→薩摩義士碑前下車すぐ、市役所前下車徒歩5分
  • 駐車場 あり(普通車125台・バス20台)
アニメージュとジブリ展

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次