長崎が世界新三大夜景という話を耳にした時、「あれ?函館も聞いたことがある気がする」と思い、世界三大夜景って本当はどこなの?と疑問になりました。
同じように感じた方も多いと思います。
ググっても古い情報も一緒に出てきて分かりにくい感じ。
そもそも三大夜景って誰が決めているのでしょう?
そこで世界新三大夜景について最新で正しい情報を調べてみました。
世界新三大夜景ってどこ?
世界新三大夜景は2021年に約10年ぶりに更新され「モナコ」「長崎市」「上海」が選ばれました。
以前は100万ドルの夜景と称して函館や香港、ナポリが世界三大夜景と言われたりしていましたが、根拠や誰が決めたのかといったことは不明でした。
その後2012年に「モナコ」「香港」「長崎」が認定検証11項目をもとに選ばれていましたが、2021年に上記の「モナコ」「長崎市」「上海」と更新、認定されたのですね。
モナコの夜景スポットはどこ?
旧・市街モナコ・ロシェと呼ばれる岩山の頂点にある広場から「エルキュール港」を愛でるのがモナコの夜景鑑賞スポットです。
まるごと一国の夜景が楽しめるほかにはない夜景が楽しめます。
長崎の夜景スポットはどこ?
稲佐山・鍋冠山・風頭公園など多くの視点場から夜景を楽しむことができます。
なかでも稲佐山の展望台から見る夜景はおすすめです。
上海の夜景スポットはどこ?
以前は香港のビクトリアパークからの夜景が選ばれていましたが、上海にとってかわられましたね。
上海の夜景スポットで代表的なのは「黄浦公園」。
他にも、ライトアップがきれいな東方明珠電視塔(通称:東方テレビ塔)上海環球金融中心(SWFC、上海ヒルズ)、上海タワーなど多くの高層ビル型展望台からの夜景も有名です。
世界新三大夜景は誰が決めたの?
それまで誰がどういう根拠で選んだのか不明だった世界三大夜景を2012年に一般社団法人 夜景観光コンベンション・ビューローが、「港町の夜景であること」を踏襲しながら、時代に即したものとして、「魅力ある夜景が楽しめること」8項目「夜景観光への取り組み」3項目の「11の認定検証項目」を設定して選んでいます。
夜景観光コンベンションビューローによると認定のプロセスは以下のようになっています。
夜景観光コンベンション・ビューローサイトより
- 全国約6,100名の夜景観光士(夜景観光士検定の認定者で構成された日本最大の夜景観光ネットワ-ク)に対し、「認定検証11項目」を元に魅力ある都市のノミネートを実施。
- その結果から「世界新三大夜景認定委員会」による最終候補地を絞り込みます。
- 絞り込まれた夜景都市に対し、再度、夜景観光士による決戦投票を実施。
- 結果、上位3都市を「世界新三大夜景都市」、通称「世界新三大夜景」として認定リスト
以上のことから、世界新三大夜景は日本人が決めた3都市であって、国外でも通用するというわけではなさそうですね。
とはいえ全国約6100名もの夜景観光士の方が選んだところなので美しい夜景が見られる場所であることは間違いないでしょう。
機会があればぜひ訪れてみたいですね。
上位3都市含め10位までは次のようになっています。
- 第1位:モナコ
- 第2位:長崎市(日本)
- 第3位:上海(中国)
- 第4位:ニューヨーク(アメリカ)
- 第5位:香港(中国)
- 第6位:ドバイ(アラブ首長国連邦)
- 第7位:シンガポール
- 第8位:北九州市(日本)
- 第9位:シドニー(オーストラリア)
- 第10位:札幌市(日本)
世界新三大夜景の一つ長崎稲佐山のみどころ
世界新三大夜景に日本から選ばれている長崎市の稲佐山の見どころをお伝えします。
稲佐山の展望台は360°の大パノラマが楽しめます。
レストランやカフェもあり、景色を楽しみながら頂くことが出来ます。
淵神社駅から稲佐山山頂までは長崎ロープウェイで美しい景色を楽しみながら約5分で行くことが出来ます。
また2020年に新たにできた長崎稲佐山スロープカーは中腹駐車場から稲佐山山頂まで約500mを約8分で行くことができます。
車両は360°ガラス張りであの軍艦島なども見ることが出来ます。
車両のデザインはロープウェイ、スロープカーともにフェラーリや新幹線などのデザインを手がけた工業デザイナーケンオクヤマ。
夜景以外にも子どもが楽しめる遊具がある広場や、ドッグラン、シカや猿とふれあえる広場などがあります。
家族連れにも楽しいスポットですね。
参考サイト
まとめ
世界新三大夜景って本当はどこなの?という疑問について調べてみました。
世界新三大夜景は2021年の夜景観光コンベンションビューローによる11の認定検証項目をもとに「モナコ」「長崎市」「上海」の3都市です。
よく100万ドルの夜景と言われるようにその美しい夜の輝きを是非見てみたいですね。