当サイトには商品プロモーションが含まれています

山善YKAR-PDW152洗えるサーキュレーターの口コミレビュー

洗えるサーキュレーターYKAR-PDW152

お部屋の空気を循環させることにより冷暖房の効果を高めて節電になったり、部屋干しの洗濯物を効率よく乾かしてくれるなど1台あると大活躍のサーキュレーター。

山善の洗えるサーキュレーターYKAR-PDW152の口コミやレビューをご紹介します。

悪い口コミとしては主に寝室で使う時に音が気になる点や液晶部が光って眩しいというものでした。

良い口コミは次のようなものがありました。

  • 音が静か
  • 風量が細かく設定できる・首振りの角度が大きい
  • 室温が均一になるので涼しい
  • 節電効果が期待できる
  • 形状が可愛い・持ち運びが便利

圧倒的に良い口コミが多いです。

本文で詳しく見ていきましょう。

目次

山善サーキュレーターYKAR-PDW152の口コミレビュー

サーキュレーターYKAR-PDW152の口コミやレビューをご紹介していきます。

良い口コミだけでなく、どんなところを悪いと感じるのかも併せてお知らせしていきますね。

YKAR-PDW152の悪い口コミ

YKAR-PDW152の口コミをチェックしている中で悪い口コミには次のようなものがありました。

  • 音がうるさいので寝る時には不向き
  • 寝る時にスイッチ等の液晶が眩しい

音に関しては静音設計でもあり良い口コミの方に風量の1や2に関しては「静か」というのもあります。
それでもうるさいと感じる方もいるわけで、人それぞれ感じ方が違う部分があると思います。

寝室で就寝時に使用すると液晶部分が眩しいというのは、どなたかが口コミで書かれていたように「おやすみ運転時は液晶が消えるようにして欲しい」というように改善されると良いなと思います。

すぐできる対策としては光る部分をなにかで隠すとかでしょうか。

その他の評価の低い口コミには初期不良によると思われる首振り時のきしむような音をあげている方が複数名いらっしゃいましたが、返品交換に応じてもらっているようです。

上記のように悪い口コミとして主に挙げられるのは、音がうるさいとこと液晶が眩しいことで静かに暗いなかで眠りたい方には不向きと言えると思います。

YKAR-PDW152の良い口コミ

次に良い口コミをご紹介します。

良い口コミの方が圧倒的に多いです。

お手入れ簡単

  • ドライバーなしにカバーなどが外せて簡単
  • 分解して洗えるのでホコリがこびりつかず良い
  • これまでのものはホコリ取が大変だったがお手入れが楽

洗えると謳っているように羽根やガードをすべて外して洗う事が出来ます。

取り外し方
引用:山善ビズコムサイトより

こういう製品は細かいところまでホコリがこびりついたりしがちですが、こうして取り外して洗えるのは助かりますね。

コロン

しかも工具がいらないから面倒くさくな~い

音が静か

  • 思っていたより静か
  • 風量1~2はほぼ無音(3以上になると少し気になる)

音に関する感覚には個人差があるようですが、風量1~2程度は大半の方が静かと感じるようです。
風量が増えるにつれやはり音は大きくなってしまいますが、効果を考えればある程度は仕方のないことですね。

風量・風向

  • 上下左右に動くので空気の循環にとても良い
  • 首振りの角度が広い
  • 10段階で調節でき「衣類乾燥モード」まであって高機能
引用:山善ビズコムサイトより

クルクルと上下左右に首を大きく回しながら風を送るので効果を感じやすいようですね。

左右75°、上下は手動も入れてトータル100°の範囲でスイングします。

涼しい

  • 空気を循環させるだけで室温が下がって涼しい
  • 風が遠くまで届くので室温は変わらないのに涼しく感じる

お部屋全体の温度が均一になることで足元に溜まりがちの冷気が循環して涼しく感じられるようです。

節電効果

  • これまでと体感で同じなのに消費電力は少なくなっている
  • 室内の温度差が無くなったので節電が期待できる
  • サーキュレーター無しの前年に比べ電気代が下がった

室温のムラをなくすことで、エアコンを効率的に使えて節電の効果があるんですね。

風が来るので夏場の涼しさに目が行きがちですが冬場の暖房でももちろん効果が期待できますね。

形状が良い

  • 持ち手があって運びやすい
  • コンパクトで邪魔にならない
  • 可愛い
  • リモコンが便利

幅226×奥行218×高さ322㎜というコンパクトサイズなのでお部屋に置いても邪魔にならず、またコロンとしてフォルムを可愛いと感じる方も多いようですね。

ちなみに商品画像では白と黒のモノトーンに見えますが、黒に近いダークブラウンのようです。

サイズ
引用:山善ビズコムサイトより

工具いらずで分解して洗えるYKAR-PDW152

冷房・暖房・換気・衣類乾燥と1年中活躍してくれるサーキュレーター。

それだけにホコリ等による汚れが気になりますよね。


YKAR-PDW152の最大の特徴とも言えるのは工具などを使わずに簡単に分解して水洗いが出来ること。


たったの3ステップで簡単に取り外せます。

外したガード、羽根、スピンナー、ナットは全て水で洗うことが出来ます。

コロン

いつもキレイな風が来るのはうれしいね💗

YKAR-PDW152の機能と仕様

YKAR-PDW152のおすすめな機能をご紹介します。

まずは上記でお知らせした「洗える機能」。

その他にもたくさんの機能がありますよ。

コロン

良い口コミが納得できる機能がたくさんだからしっかりチェックしてね!

DCモーター搭載


従来のACモーターに比べ、細かい風量調節が可能でまた静音性省エネにも優れています。

しほろん

就寝時に使用したい場合にはとても良いですね!

上下左右の首振り対応

左右には75°、上下は手動3段階の設定から60°スイングします。


上下左右にクルクル回ることで、お部屋の空気を効果的に循環させることができますね。

10段階風量調節


10段階という細かい設定でそよ風からパワフルな強風までシーンに合わせて使用できます。

リズム・おやすみ運転

自然な風のような変化のある風をおくるリズム運転と、時間とともに風量を小さくするおやすみ運転を搭載しています。

コロン

心地よい~

衣類乾燥モード

YKAR-PDW152には衣類乾燥モードが搭載されています。

部屋干しの際にボタン一つで首振りと風量を自動設定し、効果的に洗濯物を乾かしてくれます。

静音仕様


DCモーター搭載により静音性に優れており、風量調節の1段目はおやすみ中でも気になりにくい静かな風を送ります。

コロン

ぐっすり眠れるね

省エネ設計


省エネ設計により、1日8時間の使用で1か月の電気代はおよそ141円です。

コロン

1か月でたったそれだけ~?すごい!

その他の機能

そのほかにも以下のような機能があります。

  • リモコン付き
  • 入タイマー 1~8時間
  • 切タイマー 1~8時間
  • 室温表示搭載
  • 本体タッチスイッチ

しほろん

切タイマーが8時間まであるのは部屋干しの時に便利ですね。

YKAR-PDW152の製品仕様

電源AC100V 50/60Hz
消費電力19W
本体寸法幅226×奥行218×高さ322㎜
本体質量約1.9㎏
電源コード長さ1.6m
付属品リモコン
畳数目安24畳まで
メーカー保証1年間

サーキュレーターと扇風機の違い

そもそもサーキュレーターと扇風機がどう違うのかよく知らない方も多いと思います。

扇風機は暑いときに涼しさを感じるように広い範囲に風を送りますが、サーキュレーターは空気を循環させることが目的のため直線的な風を送り、遠くまで風を届けることが出来るんですね。

就寝時に風により涼をとるためならばサーキュレーターよりも扇風機の方が向いています。

サーキュレーターは主にエアコンと併用して冷暖房の効果を高めますので節電になります。

目的に応じて使い分けましょう。

ただし最近のトレンドとして5枚羽使用でやさしい風が出て扇風機として使えるものもあります。


山善サーキュレーターYKAR-PDW152の口コミレビューまとめ

山善の洗えるサーキュレーターYKAR-PDW152の口コミやレビューを見てきました。

悪い口コミとしては主に寝室で使う時に音が気になる点や液晶部が光って眩しいというものでした。
静音設計でリズム運転やおやすみ運転機能がありますが気になる方はいらっしゃるようです。
寝室で使う予定の方は購入時の参考にしてください。

良い口コミは次のようなものでした。

  • 音が静か
  • 風量が細かく設定できる・首振りの角度が大きい
  • 室温が均一になるので涼しい
  • 節電効果が期待できる
  • 形状が可愛い・持ち運びが便利

圧倒的に良い口コミが多いと思いました。

サーキュレーターは空気を循環させることで冷暖房の効果を高めてくれたり、部屋干しの洗濯物を効率的に乾かしてくれるなど一年中活躍してくれますし、節電にもなりますね。

YKAR-PDW152は工具不要で分解して洗う事ができるようにお手入れも簡単です。

生活にぜひ取り入れたい家電ですね。

購入を検討されている方はぜひ参考にしてくださいね。

洗えるサーキュレーターYKAR-PDW152

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次