ケルヒャーの洗浄機はいろんなタイプがありますね。
ここでは持ち運びできる充電式で給水タンク一体型のOC3を旧モデルとの違いも含めてご紹介したいと思います。
OC3は水圧は水道の2倍程度でさほど強くはないです。
コンパクトで持ち運びが便利というのが利点です。
旧モデルと新モデルでは機能の差はほぼないと思われますのでデザインやお値段が選ぶ時のポイントとなります。
持ち運びに便利 ケルヒャー(KARCHER) モバイルマルチクリーナー OC3
ケルヒャーのモバイルマルチクリーナーOC3は高圧洗浄というよりは水道の約2倍程度の水圧で使用できる持ち運びが便利なクリーナーです。
充電式なので電源も必要ありません。
3時間の充電で15分間使用できます。
用途としては次のようなことが考えられます。
- お墓の掃除
- 外でのレジャーやキャンプなど
- 汚れた靴の泥落とし
- 自転車やベビーカーのタイヤを洗う
- ペットの足などを洗う
- ベランダの掃除
- お風呂場の掃除
- ガーデニング
高圧洗浄機ほどの強さがないところが逆に使いやすいということもありますよね。
わが家も年末の外壁や塀の洗浄には実家にある高圧洗浄機を借りてきて使いますが、大きくて重いしホースも長くて場合によっては使いづらい。
もっと手軽にお掃除出来るもの、水栓がなくても使えるものと考えるとこのOC3が丁度良いと思いました。
わが家では
- 水栓のない家の裏側の自転車置き場でチャチャッと自転車を洗う
- ベランダの洗濯竿や網戸,床を洗う
- 海辺で遊んだり潮干狩りの時に手足を洗う
などに欲しいと思いました。
音も高圧洗浄機はかなり大きな音がしますが、OC3はそれに比べるとかなり煩さは抑えられます。
OC3の旧モデルと新モデルの違いを比較
現在OC3は旧モデルも新モデルも購入することが出来ます。
気になるのはどこが違うかですよね。
比較表で見てみましょう。
ケルヒャー OC3 | 1.680-009.0(旧モデル) | 1.680-020.0(新モデル) |
---|---|---|
サイズ | 27.7 x 23.4 x 20.1cm | 27.7 x 23.4 x 20.1cm |
重量 | 2.2kg | 2.2 kg |
タンク容量 | 4L | 4L |
バッテリー | リチウムイオン | リチウムイオン |
バッテリー稼働時間 | 15分 | 15分 |
バッテリー充電時間 | 3時間 | 3時間 |
ホース | 2.8m | 2.8m |
騒音値 | 69dB | 69dB |
年式 | 2018 | 2021 |
これといった違いはみられませんね。
見た目のデザインが少し違うくらいでしょうか。
▼旧モデル

▼新モデル

お値段は旧モデルの方が安いことが多いようですが、店舗やサイトによりかなり差があります。
2023年4月現在はAmazonで旧モデルを購入するのがお買い得と思われます。
旧モデルの方が6,000~7,000円お安いです。
旧モデルはすでに品薄になってきていますので、お得な旧モデルの購入を考えている方は早めに購入されることをお勧めします。
別売りパーツを使ってさらに便利に
直噴ノズル
トリガーガンに取り付けることによって標準ノズルより強力で細い水流を噴射できます。
手の届きにくい場所,高い場所,狭いすき間の洗浄に便利です。

給水ホース
給水ホースを使うと給水タンクより大きな容量のバケツやタンクから給水することが出来ます。

ウォッシュブラシ
自転車やベビーカー、泥のついた靴などの汚れ落としに便利です。

まとめ
水圧こそ水道の2倍と強くはないものの水栓も電源も不要、コンパクトで持ち運びに便利なので様々なシーンで活躍できます。
旧モデルと新モデルで機能に差はないのでデザインやお値段で選ぶと良いでしょう。
お値段でお買い得なのはアマゾンの旧モデルです。(2023年4月現在)
旧モデルの購入を考えている方はすでに品薄になってきていますので早めに購入されることをお勧めします。



パワフルで静かなサイレントシリーズの記事も見てね~

